ロシアの財政破綻

プーチン大統領、ルーブルで対外債務返済を「容認」 – 産経ニュース (sankei.com)  2022/3/6

ロシアのプーチン大統領は5日、ロシアの通貨ルーブルでの対外債務返済を一時的に認める大統領令に署名した。大統領令は同日発効した。ウクライナ侵攻による経済制裁でドル取引ができずルーブル相場も下落する中、デフォルト(債務不履行)を回避する狙いがあるとみられる。

これは、大変な事態です。SWIFTが効きすぎています。

プーチン大統領は、ドル建てロシア国債を「ルーブル」で返済することを「容認」。完全な金融ルール無視ですね。「ドル建てで返済しなければならない債務(借金)を、ルーブ­­ルで返済」する時点で、債務不履行(借金を返せないこと)です

日本は、円建て国債は「円」で支払いますから、債務不履行は無いのですが、「ドル」でロシア国債を買っている場合は、絶対に「ドル」で支払わなくてはならないのです。

何故なら、時価で買った「ドル」の価値が、どれだけ乱高下しても、100㌦で買った国債は、同じ100㌦で時価決済する事になっていますから。。これが金融の国際ルールです。

ですから、SWIFTから排除されてドル決済出来なければ、ロシア国債は自動的に自国の国債を自国で処理できない状態になり、財政破綻になるのです。

プーチンが「ドル建てのロシア国債をルーブルで返済して良い」と言ったところで、ルーブルの下落が止りませんから、誰もルーブルを持ちたがりません。現在、上がっているドルと交換したいのです。

従って、ルーブルは益々下落して、国内市場でも信用を亡くし、通貨としての価値が無くなる⇒ 国家が財政破綻することに繋がるのです。3月16日からロシア国債の返還が始まります。これが出来なければ、ロシア国内は大暴動となり、ウクライナどころでは無くなるでしょう。