http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140113-00000000-rcdc-cn
日本人小学生の放った言葉に中国人家族が絶句、「われわれの愛国教育は間違っていた!」―中国メディア Record China 1月13日(月)0時10分配信
2014年1月8日、中国のゆがんだ愛国主義教育が、純粋な子供の心をねじ曲げてしまったことを如実に示すエピソードを、中国人ユーザーが軍事関連ネット掲示板・米尓社区に投稿した。
以下はその内容。
日本人男性と結婚した従姉が、夫と彼の親戚の男の子を連れて中国に里帰りした。男の子は俊夫という名の小学校1年生。見知らぬ国で言葉の通じない人々に囲まれて、とても緊張している様子だったが、一生懸命カタコトの中国語で私たちに挨拶し、深々とお辞儀をした。その姿がとても愛らしく、私たちはいっぺんで俊夫のことが大好きになった。
だが、その従姉の一番上の姉の子、小学3年生の鵬鵬(ポンポン)だけは違った。最初から敵意むき出しの顔で俊夫をにらみつけ、こぶしを振り上げると「打倒小日本(ちっぽけな日本をやっつけろ)!」と叫んだのだ。これには俊夫も周りの大人もビックリ。
鵬鵬の父親が彼を叱ると、「だって、日本人は中国人の敵じゃないか!学校の先生もそう言ってたもん。パパたちは中国を愛してないんだ!」と言って泣き出した。
そこで、「先生が言っているのは歴史だ。今は日本と仲良くしなきゃ。それに俊夫は私たちの大切なお客さんなんだから」と言い聞かせると、「じゃあ、パパやママはなぜ毎日、日本が中国の土地を奪ったから日本製品をボイコットするなんて言ってるんだよ?学校で見せられた教育アニメでも、日本帝国主義を打倒しろって言ってたよ!」と反論した。
幸いなことに、中国語の分からない俊夫に鵬鵬と父親の会話の中身を知られることはなかった。俊夫は本当にいい子で、自分でできることは自分で全部する。礼儀正しく、大人を敬い、食事の際は全員が箸をとり、従姉が日本語で「いただきます」と言ってから、自分の箸をとる。
それに比べて、鵬鵬はどうだ。部屋は汚い。自分では何もしない。食事は当然のように自分が好きな料理を一人占めし、彼を溺愛する大人たちもわざわざ好物を取り分けてやる。
私たちは「鵬鵬が俊夫みたいだったらいいのに」と心から思ったものだ。そんな鵬鵬もだんだん俊夫に打ち解け、2人で遊ぶことも多くなった。お互いに日本語や中国を教え合っている姿を見て、「やっぱり、子供は子供同士だ」と安心した。
最後の晩、従姉とその夫は買い物に出かけていて、私たちはみんなでテレビを見ていた。そこへ鵬鵬が得意げな顔で俊夫を連れてきて「俊夫がみんなに言いたいことがあるって」と言った。俊夫は顔を赤くしながら恥ずかしそうにほほ笑んで、たどたどしい中国語でこう言った。
「僕は死んで当然の日本人です。僕は中国人に謝ります」
俊夫のこの言葉にその場の大人たちは全員凍りついた。鵬鵬の父親はすぐさま彼をトイレに引きずって行き、中から「パン!」と引っぱたく大きな音が聞こえた。真相はこうだ。鵬鵬は俊夫に「みんなが喜ぶ言葉がある」とだまして、あの言葉を覚えさせたのだ。
こんな小さな子供がここまで日本を憎むとは、あまりにもおかしい。鵬鵬の愛国観はすでにゆがんでしまっている。善良で純粋で友好的な日本の子供を前にして、中国の子供がどれほど恐ろしい敵意と憎しみを日本に抱いているかを私たちは思い知らされた。中国の愛国教育はもっと客観的で冷静であるべきではないのか。 (翻訳・編集/本郷)
この反日教育の真実は、分別が付く大人になれば自然に判ってきます。 我々の時にも、それなりに反日的な教育内容はありましたが、そんなことに興味が無いのと、「それがどうした。わしらに関係あるか」くらいの反応しかなかったので、染まるような奴は皆無でした。
シナは、それを許さないほどの徹底した反日教育をしているのでしょうね。
さて、こなさん。 彼女は次女さんですか。 じゃあ、フェニックスホールで不動さんと一緒だったのは長女さんだったnですね。 一度、ご兄弟揃って飲みたいですね。 旅のモザイクも読ませて頂きま~す。
小市民さん。 日本は韓国を完全無視状態で年越しをしました。 経済界としても大きな影響は無いですから、むしろ、政府の動きを当然と思っているようです。 デフォルトはあるでしょうね。 いつも当たり前であった日本救済が全く無い訳ですから、輸出入に関係した世界各国の反応も冷たいものです。
ここにきてクネクネは、「北朝鮮と統一すれば経済がうなぎ上りになる」などと、信じられないような基地外ビームを国内で発しているようですが、そこまでアホが暴走すると、シナも米も日本もさすがに困るので、シナは自国の反日デモを徹底して抑え、今年秋の北京でのAPEC開催までには、日中首脳会談を開く手はずになる事でしょう。 基地外に刃物とはよく言ったもので、基地外が生半可な権力を持つと、想定外の迷惑が周辺国に掛かりますからね。
新津さん。 松下政経塾は大いなる実験でしたが、結局失敗でしたね。 口先で理想を語るだけの頭デッカチで実生活を知らない役立たず共を量産したに過ぎません。
教育もそうですが、社会へ出て民間企業などで実際の競争社会を実体験した者達が教壇に立つべき。 共産党の社会科学実験じゃあるまいし、頭で描いた理想通りの社会など、実際にはどこにも存在しない訳ですから、今の若い政治家たちは、現実を見ることから始めるべきです。
政治には近道はありませんし、一つとして無駄な道もありませんから