鬼城

少し前の週刊新潮で、シナの不動産事業の異常さが出ておりました。 現在、シナのGDPの47%にもあたる資金が不動産開発に流れています。

この一つをもってしても、シナの異常さが分かります。

内モンゴル自治区のオルドス市のカンバシ新区。 人口3万の処に100万都市の建設を目指して、巨大なマンション群が建設され、広い道路にビルやマンションが果てしなく続く。

しかし、そこには歩く人は無く、車の行き来もない。こういうゴーストタウンの事を、シナでは「鬼城」というそうです。

オルドス市だけでなく、あちらこちらにみられる鬼城は、住宅などの投資目的だけで作られており、需要や人口密度などを考えないで作るため全く売れない。

重慶市から成都までの新しい高速道路も、もともとその場所に大きな高速道路があるにも関わらず、地方政府はさらに立派な道路を2~3本作った。しかし、車などほとんど走っていない。

空港の建設ラッシュも急ピッチに進められ、現在100か所の空港建設計画があるが、作っては見たものの肝心の路線申請をしていないため 飛行機が来ないという事態になっている。 路線申請自体が、大きな賄賂事業の為、それほど簡単にはいかない現実が待っています。

この潤沢な建設資金の受け皿になっているのが「地方融資平台」と言われるもの。 公共事業を行うための第三セクターのようなもので、地方政府が事業プランを示して資金を募り、この融資平台が資金を集め、完成すると売り上げや使用料金などから返済する仕組み。(中央政府の資金に頼らず公共事業ができるシステム)

しかし、現実には返済できる事業などほとんどないわけで、負債だけが残り、シナは紙幣を印刷することしか手立てがない。 つまり、普通の国家では、ハイパーインフレ一直線のはずが、なりふり構わぬ共産党体勢だから・・・

それも、そろそろお終いだといいうレポートが、自国の国務院研究センターから発信された。

「中国社会は熱病にかかっている。大企業は本業よりも不動産投機にやっきになっている。これは病的」だと喝破し、2013年の7~8月には破綻するとハッキリ書かれている。

これは、生き残るためには・・・ 米国債を売るしかないかな・・・ これは大変かも・・・