今日は暑いですが、やはりコロナ感染者は、寒くなり乾燥してくると増え始めましたね。でもこれは、想定内の事です。慌てる事無く粛々と、大事な家族を守るために努力しましょう。
さて、12月議会の一般質問の通告を終えてきました。内容は「戦後教育などについて」です。教育長と市長とのガチンコです。13番目ですから、二日目の最後か三日目の最初くらいでしょうか?明日の昼過ぎに判ると思います。以下、通告内容を書き写します。
今年は戦後75年。「平和と安全を求める被爆者達の会」によって、毎年8月6日に行われる平和宣言を読んだ。それには、「アメリカは明らかな戦争犯罪である原爆を日本に投下した」とある。そして、アジアを中心とした世界情勢の危機的な状況をみると、憲法前文のごとく「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して」いれば、平和な世界が訪れるとは言いがたいと述べ、「我が国も、核兵器禁止条約に加盟するのが戦後の平和主義にかない、全ての被爆者の願望だと言われるが、しかし、私達も同じ被爆者と被爆2世としてそれに反論する。
その条約は日米同盟を揺るがし、我国の安全を脅かすかも知れないのだ」と。そして、「核保有国が加盟しない条約で核兵器を無くせるのか?憲法の平和主義だけで我が国は平和なのか?」と我々に問うている。
今の教育現場で行われている平和教育についても、「戦争の悲惨さや怖さ」のみを教え、「日本がアジア諸国の人々に如何に酷いことをしたか」という一方的な自虐史観を子供達の純白な心に刷り込み、祖国や先人達への侮蔑や憎悪を植え付けるだけで終わっていると思う。子供達に対する平和教育は、非現実的な憲法前文のように、これで良いという認識なのかを伺いたい。
また、昨年6月に一般質問した拉致問題については、「人権教育として必要な教材であると認識している。学校現場では中学校より始めて教科部会で効果的な指導方法が深まるよう努力する」との答弁があったが、どれ程の進展があったのかを具体的に問う。
これは、あくまで表題のようなものです。これから、一般質問の読み上げ原稿を作ります。2期目くらいに議会質問をなめて、原稿無しでやったことがありましたが、大失敗。気持ちが乗って、どんどん喋ったのは良いのですが、質問趣旨から段々外れてきて、なかなか戻れず、貴重な時間を無駄に潰してしまいました。あれからは反省して、最初だけは原稿通り読むことに徹しています。反省だけなら猿でもできますが【大笑】
角田さんおはようございます。
「二期目、原稿無し」での議会質問の話し。
驚きました~
仰る通りですね。反省だけなら猿でも出来ますね!(笑)
議会質問の準備、お疲れ様です。
議会といえば、訪問税の徴収方法・コスト共に市の担当部署は、これから収集業者と協議を行うとの話でしたが、12月議会でその辺の討論が出来なければ、来年3月議会でとなりますが、スケジュール的にのんびりしていますね。
MadDogさんおはようございます。
仰る通りですね。~…
角田さん、こんばんは。
お疲れ様です。
このたびの一般質問。
12月3日:当日七番目。夕方~登壇予定の件。
後日?ネット録画・中継で、ご拝見させていただきますね?