色々とご心配をお掛けしました。ようやく何とか普通の生活に戻りつつあります【笑】
トランス女性の女子トイレ利用は「女性の恐怖を軽視」 一石投じた市議に「よくぞ言った」 (msn.com)2023‐3‐1
先月26日に投稿された3分ほどの動画で、加賀市議は「安全を求める女性の声が差別として扱われていた」「『心は女性・体は男性』の方が同じトイレに入ってくることは私も怖いと感じると伝えたらカウンセリングを勧められた」「どれだけ当事者の苦しみを知ったとしても、だからといって女性の恐怖を軽視して良いわけではない」「男性身体を持つ方の女性の性自認に関する要求については明確に女性の生存権との衝突が起きうる」とやや緊張しながらも意を決した表情で主張。
LGBTとは、「性的指向」・「性自認」を持つ人々の総称。「L」はレスビアン(女性同性愛者)、「G」はゲイ(男性同性愛者)、「B」はバイセクシュアル(両性愛者)は「性的指向」で、「L」はトランスジェンダー(出生時戸籍と異なる性自認を持つ者)で、「性自認」です。
最近はLGBTに「Q」クエスチョニング(性的指向や性自認が定まっていない者)が加わったようで、私個人の見解としては、「人に迷惑を掛けない範囲でなら好きにしなさいよ」と突き放したい処です。
今回、社会問題になっている案件は「L」のトランスジェンダー。例えば、「体は男でも心は女性だから、女性用トイレを使いたいし、公衆浴場では女性として扱って欲しい」など。
しかし、上記の加賀議員の言われるように、本人には「女性という自認」があっても、見た目は明らかな男性が、女性用の浴場に裸で入れば、女性は全員怖くて逃げ出しますよね。
その当たり前の感覚を素直に伝えたら「カウンセリングを受けなさい」って言われたようですが、私だったら「その言葉、そっくり返したるわ。お前の頭の方が千倍おかしいで」と言い返すでしょうね。これが一般社会の常識だからです。
私は、トランスジェンダーの意思を尊重するか、女性を守るかという選択肢があれば、迷わず女性を守る立場を取ります。今のLGBT理解増進法等は、頭が膿んだ政治家の大衆迎合に過ぎない。
トランスジェンダーの方の全てが、このような問題行動をされている訳ではないと思いますし、性自認の問題が深刻なものである事は理解しているつもりです。
しかしそれでも一生、人に迷惑を掛けずに女性として生きる覚悟があるなら、酷なようですが整形外科で男根を切除し、豊乳手術をして、外観も完全な女性として生きていくのも選択肢の1つだと思います。
欧米では、トランスジェンダーだと偽っての性犯罪が横行しています。スポーツ界でも、成りすましの男女が、女性が取るべきメダルを強奪して、大きな社会問題になり始めています。
左翼はトランスジェンダーの方々を利用し、「弱者という名の強者」を作り上げ、「差別」という曖昧な文言に、真正面から立ち向かえない政治家をあざ笑っています。
角田さん、お疲れ様です。
奥様のお身体の件、安心いたしました。
角田さんが指摘されてた今回の件では、このLGBTに対する考え方でどうしても納得や理解できないことがある。
①体は女性でも心は男性の方が、同じように男性風呂や男性トイレ、運動競技で参加しない(あるのかもしれないが、そうした情報が入らない)もはなぜでしょうか?
②こちらが大きな問題ですが、大多数の方が同じような行為をすれば犯罪者扱い(犯罪にならなくても、軽蔑は最低限される)なのになぜ、無罪放免というか、理解をしなさい、なのでしょうか?
私は真の平等は、同じ行為を2人以上の人間が行えば、同じ評価になるのが真の平等(詳細についていえば矛盾はしておりますが、あくまで原則的に)であると考えます。仮にLGBTの方と私が同じ行為をして、私だけなぜ犯罪者になるのでしょうか?
言い訳として、私が女性風呂に入っても、入浴中の方に手出したりしない、としたりしない、としてもまずは逮捕でしょうね。もっと言えば 6歳以上の男の子は、お母さんと一緒でも女湯には入れない状況ですよね?
こうした観点から、角田さんがおっしゃるように、左翼(それ以外も含むけど)が数的弱者が住みやすい世界をつくるのは理解しますが、度が過ぎれば、マジョリティーが否定される世の中は、おかしい、と声を上げてほしいですね。