自己責任

>日本においては土地の個人所有が認められ、そこに家を建てる権利もあるのでそれは止めようがないですし、3・11の時は津波警報も早々に出ていたのであとは各自の行動の結果ではないでしょうか

少し言葉が足らなかったようですね。日本では、有名な「穂むらの火」という伝承話(hirohachimanjinja.or.jp/稲むらの火)にもあるように、昔から大地震と津波はセットで考えられていました。

東日本大震災後、それを国家による災害政策に位置付けて、「首都圏大地震・東海東南海地震・火山噴火等」の、より具体的な対策のために、各地で様々な予算が組まれ、この廿日市市でも、沿岸部は津波被害や河川被害の災害マップ、山間部は山崩れや河川被害の災害マップを、各戸配布して注意喚起に務めました。

しかし、東日本大震災以前はどうだったでしょうか? 「津波が来るかもしれないけど、大地震直後に、私の地域には最大15mの津波が来る可能性がある」とは判らなかった筈です。だから平気で、そんな危険な場所へ住み続けたんですよね。

行政も当然、危機意識も無かったのでしょう。津波で完全に浸かって骨格だけになった防災対策庁舎を見ても、想定外の津波であった事が分かります。

15mの津波で骨格だけになった高さ約9mの「防災対策庁舎」

これからが、私が言いたかった事の説明です。

建てたら危ないことが分かっていながら個人の意思で建てる場合、今の地方自治体は、「危険告知の責務」があり、例えば2mの津波が想定されるなら、それ以上の地上げをしなさいと「行政指導」をします。

その行政指導に従わない場合は、建築確認書の履行違反で「検査済証」が発行されませんから、公的な融資や銀行借り入れは出来ませんし、建て売りの建物なら販売が出来ません。

つまり、東日本大震災以後は、「建てる権利はあっても行政に従わないなら、建築確認が要らない都市計画区域外の田舎で、自己資金で建てなさい」という事になっているのです。

つまり、>被災想定範囲内での建造物は許可出来ませんし、居住の認可も出せません。というのは、「行政は認めないよ。それでも住みたいなら自己責任でね」という事です。

3.11では早々と津波警報が出ていたんだから、あとは自分の判断だろ」と言われますが、15mもの津波が来るとは誰も想定していなかったのです。あの防災対策庁舎3階で、最後まで避難を呼びかけて被災死した女子事務員に、その言葉が言えますか?

自己責任” への6件のコメント

  1. 「穂むらの火」の伝承は自分も子供の頃聞いており、自身が来たら海岸からすぐ離れる様教わりましたが、明治・昭和と三陸沖地震が続き
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E6%B2%BB%E4%B8%89%E9%99%B8%E5%9C%B0%E9%9C%87
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%AD%E5%92%8C%E4%B8%89%E9%99%B8%E5%9C%B0%E9%9C%87
    それぞれ20メートル越えの津波の記録があるにもかかわらず「想定外」という最高裁の判断には?マークが浮かびますし、最高裁の裁判官も全員一致という事では無かったようです。
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/185157
    https://www.youtube.com/watch?v=VdSi_yBXTp0
    裁判所の内情は「絶望の裁判所」という新書に詳しく書かれていましたが、自分が弁護士に聞いた話でも「上に行くほどおかしくなる」そうで、最高裁判決(というか裁判所の判決)が必ずしも正しいとは思っていません。(制度上一応の決着がつくのとは別として)
    https://www.sanyonews.jp/article/1278729
    上記記事にあるように「検討されていない」、「判断をしていない」部分多数の判決は不完全なもので、所謂ヒラメ裁判官がウヨウヨしている状態は改善されていないようです。
    避難を呼びかけ続け亡くなった女性事務員は大変お気の毒です。
    津波で亡くなった幼稚園児の中には親から「地震が来たら山へ避難しろ」と教わり、先生に伝えたものの聞き入れられず犠牲となりましたが、女性事務員の件と共に「記録と記憶の伝承」は大事だと思いました。
    女性事務員も知り・理解していれば助かる道もあったでしょう。

    統一教会関連、細田氏の気持ち悪いくらいの擦り寄り振りが報道されていますが、角田さんが距離を置かれたくらい怪しげな団体にあそこまで上層部がズブズブとは恐ろしい限りです。
    取材に対しての回答拒否も「やましい」所を認めたようなものですが、そのやりくちがまかり通って来たので今回もしばらくすれば沈静化するとたかをくくっているのでしょうね。

  2. 女性事務員の方と大川小学校児童の犠牲は痛ましいものでしたね。
    特に大川小学校児童の中には「山に逃げよう」と言った生徒もいたようですが大人の判断ミスの結果助かりませんでした。
    女性事務員の方には避難警告をある程度で切り上げ自分の判断で避難して頂きたかったですね。
    本人に言えることは「自分の身は自分で守った方が良い」の一言です。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E6%B2%BB%E4%B8%89%E9%99%B8%E5%9C%B0%E9%9C%87
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%AD%E5%92%8C%E4%B8%89%E9%99%B8%E5%9C%B0%E9%9C%87
    過去の三陸沖地震では20メートル越えの津波が発生していたようなので、最高裁の「想定外」はおかしな判決と思いますし、国・東電の「想定外」は単なる危機意識の無さの言い訳に過ぎないでしょう。
    国道二号線沿い宮島台南口崖崩落地の土砂止め設備(市が設置・管理区域)が崩壊状態であっても誰も認知していなかった廿日市市と同じ感じがします。(6月にようやく土砂止めの板の交換はしていましたが、造成工事が完了するまで大雨等で崩落が起きない事を願うばかりです)
    https://www.youtube.com/watch?v=VdSi_yBXTp0
    https://www.sanyonews.jp/article/1278729
    https://www.chunichi.co.jp/article/498750
    https://www.mynewsjapan.com/reports/1437
    新書「絶望の裁判所」にもある通り、ヒラメ裁判官がウヨウヨ泳いでいる現状では全てにおいて真っ当な判決が出るはずもありませんし、最高裁判決も全員一致でも無かったようです。

    話変わってオリンピックの暗部が今頃表に出てきましたが、暢気にオリンピックが来たのを喜んでいた人達はどう感じられているでしょうね。
    ズブズブなのは開催前から分かり切っていた事だったんですが。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220720/k10013728421000.html

    メディアに出ている保守論客の人達も統一教会関連にはダンマリ、オリンピック関連の不祥事もダンマリ、外患ばかり声高に叫んでいますが、内憂の方も少しは声を上げて欲しいものです。

  3. 角田さんへ
    こなさんへの返信は即反映されたのですが、角田さん宛のコメントが「管理者のモデレーション・・・です」という表示が出て以降反映されないのですが、何らかの原因をご存知であれば教えて頂けないでしょうか。

  4. コメントが反映されたので再投稿です。
    角田さんの言われている「穂むらの火」は有名ですね。
    自分も子供の頃に聞いて記憶に残っています。
    犠牲となった大川小学校児童も「山へ逃げよう」と先生に言った子がいたそうですし、その様な昔の人からの警告が含まれた伝承・逸話は小さい頃から教えておくのは大事なことでしょう。
    犠牲になった女性事務員も明治・昭和と三陸沖地震の続いた土地ですので、おそらく習ってはいたのでしょうが、業務に対する責任感・周りの雰囲気等で避難が出来なかったのかもしれません。
    「自分の身は自分で守る」で、ある程度の警告を出したら避難する、周りに流されず自分で考えて動くなどして欲しかったですね。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E6%B2%BB%E4%B8%89%E9%99%B8%E5%9C%B0%E9%9C%87
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%AD%E5%92%8C%E4%B8%89%E9%99%B8%E5%9C%B0%E9%9C%87
    明治・昭和の三陸沖地震は津波が20mを超えていたようですし、これだけでも「想定外」は単なる言い訳に思えます。
    https://www.youtube.com/watch?v=VdSi_yBXTp0
    https://www.sanyonews.jp/article/1278729
    https://www.chunichi.co.jp/article/498750
    https://www.mynewsjapan.com/reports/1437
    最高裁判決も一名の裁判官が猛烈に批判し裁判官も判断を下していない部分複数のようなので、新書「絶望の裁判所」にもある通り、ヒラメがウヨウヨしている状況では裁判所の判決が正しいとは言えないでしょう。(仕組みとして一応のケリはつきますが)
    以前弁護士から「(裁判官は)上に行くほどおかしくなる」との話を聞くことがありましたが、その状況は改まってもいない様です。
    某裁判所支部など業務開始直後から職員が自販機の前でドリンク片手に談笑を平気でしているようなところですから。(利用者がいるにもかかわらず)
    廿日市市においても指定管理施設の不具合放置に起因する利用者のケガが異様に多いですが、その辺は公務員共通というか、原発予備電源不備の指摘をまるっきり無視した国・東電と似ていますね。

    統一教会関連にWiLL・HANADA等の保守系雑誌はダンマリで安倍氏追悼一色ですが、外患にばかり声が大きく内憂にはソッポの姿勢は「憂国の士」と言えるのでしょうか?
    オリンピック関連の不正もようやくというか表に出てきましたが、少しは清浄化の流れが出てきたのでしょうか。
    今のままではお隣の国々をバカには出来ないですから良い方向に進んで欲しいところです。

  5. やはり長文・資料貼り付けの投稿が消えていますね。
    テストを兼ねて
    https://www.moong.info/2021/08/12/pd-note/
    David Atkinsonさんがフォロー
    フィフィ
    @FIFI_Egypt
    日本は洗脳しやすい!しかも保身だらけの政治家のせいで、野放しで、やりたい放題ってのが“今回の件”で証明されてしまいましたね。これに黙りの政治家や、必死に擁護してる似非保守論客が今後「この国のために」なんて言っても響きませんよ。”本物”の前に、安っぽい愛国心を振りかざさないで下さいね。
    午前1:15 · 2022年7月26日·Twitter for iPhone
    2,139
    件のリツイート
    97
    件の引用ツイート
    1.3万
    件のいいね

  6. これで4・5回目のチャレンジですが上手くいくでしょうか?
    女性事務員の方に言えることは「自分の身は自分で守って欲しかった」という事ですね。
    周りの(大丈夫だろうという)雰囲気に流されたのか、一人でも多くに知らせるために犠牲になる事を覚悟で残ったのかは分かりませんが。
    津波の「想定外」は「穂むらの火」はもとより明治・昭和の三陸沖地震でも20m越えの津波があったそうなので、最高裁判決も自分には理解が出来ませんし、最高裁裁判官も一名が猛烈に批判していており、原告側弁護士も判決文で触れていない点がある事に疑義を呈しています。
    https://www.sanyonews.jp/article/1278729
    記事に出ている新書「絶望の裁判所」は読んでいますが、昔弁護士から聞いた「裁判官(所だったかも)は上に行くほどおかしくなる」と言う話と通じるものがあり
    https://www.mynewsjapan.com/reports/1437
    この様な例もあるので、ヒラメがウヨウヨの裁判所はもとより、今話題の元電通専務とAOKIのオリンピック絡みのズブズブ具合は至る所にあるということでしょう。
    最高裁判決は一応のケリがつく程度の認識でいいのではないでしょうか。

    統一教会の件、自民党議員の自爆気味のコメントが続いていますが、角田さんの先輩議員の頃から入り込んでいたのでればい、自民党どころか各自治体組織にもかなり紛れ込んでいそうですね。